09(月) 22:00/22:50 NHK総合 仕事の流儀 本田圭佑
10(火) 19:56/21:55 TWELLY セリアA ACミラン対ジェノヴァ 22:00/22:55 BSフジ トーロッパ空中紀行 南イタリア 11(水) 20:00/20:54 BS日テレ 世界水紀行 アルプスの清流 22:54/23:54 BSジャパン 美の巨人達 ヴァティカン 23:00・23:29 BS朝日 イモラ サーキット、フェルラーリ 12(木) 03:00/04:00 BS TBS ヴィーヴァ イタリア 15(日) 19:00.20:54 BS -TBS ルネッサンス #
by amicitalia
| 2014-06-08 16:33
12月05日(木): 20:00/20:54 BS日テレ
世界温泉遺産 イタリアに湧く伝説の温泉場 07日(土): 08:15/08:30 NHK BSプレミアム 世界ふれあい街歩き オストゥーニ 17:30/18:00 BS TBS フィレンツェ歴史地区 21:00/21:54 TBS 世界不思議発見 宮殿の謎 封印されたローマ帝国の記録 21:00/21:54 BS日テレ 小さな村の物語 クォーザ(ヴェネト州) 08日(日): 10:00/10:54 BS日テレ 小さな村の物語 モンテレオーネ ディ スポレート(ウンブリア州) 17:25/17:30 フジテレヴィ きっかけの翼 10日(火): 05:00/05:30 NHK BSプレミアム 六大陸街角紀行 イタリア 09:00/09:50 NHK BS1 世界のドキュメント パレルモのロザリア 世界一美しいミイラの秘密 21:54/22:00 BS日テレ ジェラテリアへようこそ アマルフィ 14日(土): 21:00/21:54 BS日テレ 小さな村の物語 15日(日): 10:00/10:54 BS日テレ 小さな村の物語 #
by amicitalia
| 2013-12-05 15:55
オリーヴ オイルに興味のある方へ。
イタリアの厳選素材を扱ったオンラインショップがありますので、ご興味がある方は覗いてみてください。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: リグーリア州・トスカーナ州・カンパーニャ州・プーリア州・シチリア州のイタリア5州から、6種類のEXV エクストラ ヴァージン オリーブオイルをセットにしてお届けいたします。 いろいろ試したい方、個性の違うイタリアのEXVオリーブオイルの中からお気に入りを探してみてください。 いずれも鑑定の結果優秀と認められた物ばかりです。 リヴィエラ・リグーレDOP 500ml 一本 カーサ・モンテクッコ・アリッサ 500ml 一本 オルティチェ・リゼルヴァ 500ml 一本 ブランカーティ黒ラベル 250ml 一本 ティトーネ・オーガニック 500ml 一本 ティトーネ・ヴァッリ・トラパネージ 500ml 一本 ![]() エクストラヴァージンオリーブオイル オンラインショップへ またアステイオン トレーディングのブログや フェイスブックでも随時、情報を発信しているので、是非ご覧になってみてください。 #
by amicitalia
| 2013-10-15 13:25
| おしらせ
10日(木) 21:00/21:54 地球バス旅行 ヴェネツィアからジェノヴァへ BS TBS
11日(金) 12:15/12:59 欧州列車旅行 カターニァ、シラクーサ Tokyo MX (地上波) 12日(土) 08:15/08:30 オストゥーニ NHK BS プレミアム 15:00/15:30 ラヴェンナ BS TWELV 21:00/21:54 小さな村の物語り BS日テレ 23:30/24:30 ヴェネツィア NHK BS プレミアム 13日(日) 19:00/19:54 ヴェネツィア ローマ BS日テレ 14日(月) 04:15/04:20 ピエンツァ NHK 総合 04:15/04:20 リヴォルノ、チヴィタヴェッキア ナポリ BS朝日 23:45/24:45 脅威の大宇宙 BSプレミアム #
by amicitalia
| 2013-10-09 16:27
8日目 7月3日(水曜日)と9日目 7月4日(木曜日)はフィレンツェ滞在。
疲れてしまうので観光は2日間にわたって午前中だけ。午後は自由行動にした。 サンタ マリア ノヴェッラ広場のホテルだからショッピングにも 食事にも至極便利だ。 #
by amicitalia
| 2013-08-23 10:41
6日目 7月1日(月曜日):ヴァルデルサのホテルに3泊した後
フィレンツェに移動するが、途中キアンティ地方の村々を訪ね 小さな地図には載ってないようなヴォルパイアへ。 綺麗な醸造所を見学して試飲と昼食。今回の醸造所巡りと 試飲は終了して一路フィレンツェへ向かう。 宿はサンタ マリア ノヴェッラにあるので観光にも ショッピングにも至極便利だ。 #
by amicitalia
| 2013-08-21 11:48
5日目 6月30日(日曜日):
今日は南に下がってモンタルチーノ、モンテ プルチャーノ等の 名酒の産地巡り。このあたりの景色、いかにもトスカーナといった 美しさで素晴しい。 まづはピエンツァ。1405年に此処で生まれたローマ法王 ピオ2世がルネッサンス式に改造した丘の上の町。小さいながら 周囲の眺望が素晴しい。 モンタルチーノはジビエ料理には適した重い酒の産地。 大統領が国賓を招いての晩餐会にも出される酒として有名になった。 モンテ プルチャーノの酒も美味しい。この町も平野の中に 屹立した丘の上に建っていて、周囲の景色が素晴しい。 坂になったメイン ストリートに並ぶ商店も1世代前に戻った ような店構えで楽しい。町から一寸離れてポツンと建っている サン ピアージェ教会はルネッサンス期の代表的建築物としても 有名だが、残念ながら修復中で中が見られなかった。 #
by amicitalia
| 2013-08-19 16:01
4日目 6月29日 (土曜日) 今日はまづシェーナ。泊まっている
コッレ ディ ヴァル デルサはシェーナから25キロと近い。 丁度明後日に控えたパリオ(町内対抗の競馬)の本番そのものの 練習をやっているところだったので見物人がいっぱい。 当日だったらもっと人出が多く、交通規制も行われて観光どころでは なかったろう。 昼食はシェーナから50キロ近く北にあるサン ジミニァーノ近くの アグリトゥリズモ。屋外で名物フィレンツェ風ビフテキ等の トスカーナ料理を満喫したが、食後農園を見せてもらったら ビフテキの材料白いキアナ牛を沢山飼っていた。 午後訪れたサン ジミニァーノは中世の頃各都市に造られていた搭が 沢山残っていて観光名所になっているが、建築、美術の面でも有名な町。 サン ジミニァーノからホテルに帰る途中に寄ったモンテ リッジォーニは 城壁に囲まれた小さな村。もともとシェーナがフィレンツェの軍隊を 防ぐ為に造った砦の跡だが、今は農村。昔は情緒が漂っていたが、最近は ここも観光地になってしまって、それように整備されているものの。 昔の風情はなくなってしまった。夕食はホテルで。 #
by amicitalia
| 2013-08-17 11:30
3 日目 6月28日 (金曜日) 今日は昨日と違ってピサより南のボルゲリへ。
ボルゲリは地図にも載っていないような小さな村だが、名酒サッシカイヤの 産地だ。 村に入ると名物の高い木立ちの道が続く。 サッシカイヤの醸造元は専門家しか見せてもらえないので売店での試飲だけに とどめ、サッシカイヤとは親類筋にあたるオルネッライアで醸造所の見学と試飲。 清潔で綺麗だ。ワインも美味しい。 村のレストランで食事のあとは40キロくらいしか離れていないヴォルテッラへ。 古代ローマに色々の文化、風習などを伝えたエトルスク人の一族が住んでいた 所で当時の城壁や素晴しい遺品が残っている。中世期の町のたたずまいもそのまま。 大理石に似たアラバスターの産地でもあるので、細工場も多い。 今夜から3晩泊まるコッレ ディ ヴァルデルサ(エルサ渓谷の丘)は 細長い町だが情緒のある所。感じの良い 四星ホテルがある。 #
by amicitalia
| 2013-08-16 16:12
2日目 6月27日(木曜日):午前中にルッカを見物した後、近くの昔から
カーニヴァルで有名な海水浴場のヴィアレッジョでこのあたりの名物料理 カッチュッコ(魚のトマト煮:ヴィアレッジョより南の港町リヴォルノが本場)を 食べてから、ピサに戻って市内観光のつもりだったが、ピサの大聖堂は観光客が 多いので朝のうちに行ったほうが良いとのことで、急遽予定を変更。 ルッカには午後行くことにした。ルッカは「マダム バタフライ」などの名作で 知られたオペラ作家プッチーニの生まれた所。生前彼が愛し住んでいたトルレ デル ラーゴの家を見に行く為、昼食もトルレ デル ラーゴの湖畔の レストランに変更。おかげでカッチュッコは食べそこなった。 プッチーニの家は博物館になっていて、案内してくれるお婆さんは プッチーニの孫。 #
by amicitalia
| 2013-08-15 11:29
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 お気に入りブログ
**************
このブログ内の写真、記事の無断使用、無断転記は一切お断りしております。 コメントは歓迎いたしますが、記事の内容と関連のないものや商品販売などのPR目的のコメントはご遠慮いたします。 管理人の判断によってコメントを削除させていただくこともあります。 ************** 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||